
なんだって3日坊主の私ですが、現在35日間続けているものがあります!
それは・・・
・
・
・
体重管理アプリ「RecStyle」です!
いや~、これじゃないとダメ!!っていうほどではないんですが、
はじめて体重管理アプリを使ってみての感想をばをば。
ただ体重測って入力するだけ、ただそれだけの簡単シンプル機能
私の場合、トイレを済ませた後朝1番に体重をはかることにしてます。
この時間まだ子供も起きてないし、一番体重の少ないであろう時間だから。
測ったあと、アプリを起動して体重メモリを左右にスライドさせるか、
数字で入力する、または音声入力も可能!
これで終わり。
簡単。
とにかくこれを朝やるだけなんです。
すると1ヶ月後には、予想もしてない結果が。。。
毎朝決まった時間に知らせてくれるアラート機能付
アラート機能がついていて、私の場合朝6時半にセットしています。
今朝は「連続35日記録中!」なんてお知らせが来て、
「お、私続いてる。」なんてモチベーションアップになってます。
スタンプやメモ機能で、自分の体を知るきっかけに
体重増加の要因である「食べ過ぎ」「アルコール」や「生理」など、簡単にスタンプで記録でき反省したり、
便秘がちな私の場合、「お通じ」が週何回あるのか、ちゃんと記録したことなかったんですが、
まさか1週間もでてない日が1ヶ月に2回もあってビックリ!
体重管理をしながら、一番大事な自分の体のことに危機感をもって労わってあげるきっかけにもなりました。
継続が自分の大きな自信になる!!
実際35日間つづけてみて、何の負担もない、むしろなんか他の事にもヤル気が湧いてきました。
何も「続かない」自分っていうものを、40歳近くなって半分あきらめていたってところも
大いにあるんですよね。
しかも39歳で2歳児育てて、体力もないし、いつも眠いし、自分のことは後回しにされてて
お風呂に入っている時に、ふと充実感のない今日という日にため息がでたりしてました。
でも、でも、でも、こんなちっちゃなことを35日間続けたことが、とってもうれしいんです。
なんででしょうね、今ならなんでも続けられる気がするくらいです。
「私でもできる!」そう思えるきっかけになりました。
おおげさなようですが、こんなことでも続けることで自分の自信をとりもどした感じです。
35日間続けてみての変化は?
結局35日続けて、体重は500gしか減ってないんですが、
観月会など飲み会で食べ過ぎた日があったにもかかわらず、体重が維持できています。
上にも書いたとおり、体重の増減の変化よりも、自分への気づきや継続できたことの自信により
心の変化の方が大きく成果があったようです
みなさんも、ぜひ手軽な体重管理から、はじめてみませんか?
コメント