妊活

39才で2人目妊娠→10週目で流産したこと

今日のお題はちょっとタイトルからして重い。。

だけど記憶が鮮明なうちに書いておかないと忘れちゃいそうだし、私の経験が妊活をがんばっているあなたに役にたてればという思いで書いてます。

あと過去の自分に対して、あまりいたわってあげていないので、しっかり受け止めてあげるためにも、気持ちの整理をしておきたいと思って書くことにしました。

※妊娠中の方は、読むことをオススメしません。

続きを読む

39才。妊活はじめます!

現在2歳の子供エムちゃん(仮)がいます。エムちゃんが1歳になってすぐ貧血の症状により2ヶ月もの間入院していたことがあります。

それはまた別の機会に記事にしようと思いますが、そんなこともあり、2人目の子作りにはあまり積極的になれないでいました。

そうしてエムちゃん2歳になり、病状も落ち着き、現在は元気に保育園にいっています。

そろそろ2人目がんばろうか、ってことになり、タイミングを合わせてはチャレンジしてました。

40才手前で、2人目不妊とかもよく聞くけど、他人事のように思ってました。

とくに焦ることは無かったし、2歳差で産めたら理想だな~と思っていたくらいでした。

そして7月初旬、タイミングばっちりに2人目を授かることができました。

が、よろこんだのもつかの間、10週目の時に流産してしまったんです。。。

ショックはショックでしたけど、幸いなことに、はじめて病院に行った時すでに赤ちゃんの心臓は止まっていました。

お腹の中で育たなかったんでしょうね。何が原因かはわかりません。お酒も飲まないし、たばこもすわない。

だけど私のお腹の中では育つことができなかった。それが申し訳なくて、自分の行動を責めたりもしました。

が、気持ちをすぐに切り替えて、2人目を授かれるよう、再びチャレンジすることにします!

39歳・・・もうすぐ40歳になりますが、自分の体もいたわりながら、

無事に元気が子供が生まれることを願ってがんばりたいと思います。

と、ここに宣言してみました。